日々、デトックスにアウトプット

主婦湿疹を克服から今日にいたる毎日の記録と、その他もろもろのアウトプット

2024年度 学芸員資格取得のためのレポート提出

玉川大学通信教育課程で学芸員資格を取得中です。

 

学生要覧2021|玉川大学通信教育 (tamagawa.ac.jp)

 

資格取得のためには、先ずはレポートを出さなきゃ何も始まらないんです!

なのに、なぜだか忘れがちな(私だけ?)、レポート作成と提出の流れをおさらいします('◇')ゞ

 

1 レポート内容を確認

 通信教育課程に登録して3年目(涙)だから、履修テキストも変わってしまっているかもしれない(涙)科目ごとの履修内容、レポートの課題を再確認することは必須です。

 

2 レポートの提出様式を確認

 学生専用ページから提出するけれど、レポートを専用ページに直接入力するか、Wordで作成したものを添付して提出するか。Wordの場合は、大学作成のテンプレートを使用しなきゃです。

 

3 書く!

 日々のことに明け暮れて、気が付けばレポートを全く提出せぬままに今日に至る。だから、2024年度は、とりあえず書いてみよう!と決意。とにかく、書き始める!

※大学は、引用とか参照の明記に厳しいから、そこ要注意です!

※どのくらい書けばいいの!?と書くたびに確認してます('◇')ゞ答えは、2,000字~2,400字!

 

4 提出!

 

がんばろ!

ルーティーン作り

一日一生。そういう気持ちで一日を過ごせば、一日を大切に、そして充実したものにできる、はず。それは、もちろん、言葉ではわかっているけれど、なかなかうまくいかない私の毎日。

一日一生。そう思えば、子どもとのやり取り含めて、一日は大切な出会いの連続。いらいらしてはもったいない。と頭ではわかっているけれど、気づいたら、彼女の話をかなりの勢いで、ぼんやり聞いていたりする。四六時中、ほとんど競っておしゃべりする二人のわが子に、時にイライラしたりする。

そういう感情、その大切な瞬間を、大切に愛おしく感じることができない理由はなんだろう。他にしなければならないことがあって、でも、それをうまく進めることができない自分へのいらだち?「なんだかな~」な出来事があった後?昨日よりも、体重は増えている時?どうして?いや、ちゃんと理由があるのだけれど、心のどこかでイライラしている。そのとばっちりが、日常のモヤモヤやイライラという形で表れているのかも。口にはしなくても、やっぱり負の感情を感じれば、心の質を落とすことに変わりはない。心に限界はなく、増強する、そして、あんまり自由にならないシロモノだから、意識しないと。

すみません。私、かなり暗いですね('◇')ゞこの一週間くらい、いろいろあって。ブログにも書いたかもしれませんが、思考停止していて。

そんな状況でしたが、ルーティーン化できていたことは、思考停止でも停止せずにすんだのが、今思えば不思議です。

ルーティーン化できていたのは、心の学びになる文章を見つけて毎日読むこと。朝、レモン汁+リンゴ酢+自然塩を入れた水を飲むこと。寝る前の寝ながらストレッチ。

ここ1週間くらい、ごぶさたになってしまったのが、洗面所の排水溝掃除。2,3日に一度、えいや!っと、何とかやる程度。キッチンは長女に託し、一方でお風呂場は継続できているのだけれど、洗面所の排水溝掃除は、そこに至るまでの流れが悪くて、億劫に感じるようになってしまいました。なので、お風呂から出たら、お風呂の排水溝にたまった髪の毛を取り、そのついでに洗面所の方も、ちゃちゃっとやることにしてみました。もうひとつは足踏み、足もみ。

新たに始めたこともありました。夜、サプリメントを飲むこと。飲んでいるのはLカルニチン含有のサプリメント。「疲れているときはおススメよ~」とお友達に勧められて飲み始めました。Lカルニチン!?とちんぷんかんぷんでしたが、調べてみると「脂肪燃焼」の他に「脳の老化防止」、「疲労回復」、「免疫力の向上」などなど。だからでしょうか。1日4粒のところ、1粒しか飲んでいないけれど、、夜、寝るのが遅くなっても、朝、ちゃんと目覚めることができる。もちろん、早く寝るのが理想ですが、どうしたって遅くなる日(私の場合、ほとんど毎日('◇')ゞ)があるから、ありがたい効能です。

ルーティーン化するには、やはり、こうした効果を実感しないと難しいかもしれません。そして、仕組み作りも。

そして、ルーティーン化したいこと、実は山ほど('◇')ゞで、その筆頭が、ラジオ講座で毎日英語を勉強することと、家計簿をつけること。一応、サービス業なので、英語はできるに越したことがないけれど、家計簿つけて、、良いことって、、、どんなことなんだろう?効果の問題じゃない!背に腹は代えられない!?

いずれにしても、ルーティーンも一日にしてならず。一つずつからでも、習慣化して、一日を充実したものにしていきたいと思います。

こどもの近視 これ以上、進みませんように☆

生きていれば、いろいろあるのは当たり前。意外なことでコトが上手く運ぶこともあれば、なかなかうまくいかないこともことも、衝撃的な出来事に思考が停止しっぱなしになることもある。

コトが上手く行けば、それだけでちょっとふわふわしてしまいがちだけれど、、そこでちょっと地に足つけて、上手くいった原因を探ることも大事。なかなかうまくいかなければ別のアプローチが必要。衝撃的な出来事に突き当たった時の思考停止の場合は、、どうしたらいいのでしょうか。思考停止しつつも、私たちは生きなければならないし、子どもがいれば、その子たちの生活を守らなければならない。思考停止しつつも、体を動かす。目の前のこと、ひとつひとつを取り組むしかない。

そういうことが、起きました。そこに考えが囚われて、前に進みがたい状態になっています。でも一方で、なんとか取り組める、取り組まなきゃならない、「なかなかうまく行かないこと」も。

「なかなかうまく行かないこと」は、複数あるのですが、そのうちの一つが、hちゃんの近視👓Mちゃんもhちゃんも、月1回、眼科を受診し、視力検査を受けているのですが、ここ2か月、hちゃんときたら、視力と屈折率が階段一段一段下りるかのように悪くしちゃって。でも、先生に、「このくらいの低下なら、まだ回復できるから!目を使ったら、遠く見て。姿勢も頑張って。」と励まされまして。

姿勢と目を使った後の遠い目、じゃなくて遠くを見るのは声掛けで。

でも何か加えて、もう少し積極的に、視力回復をわずかでもがんばりたい!

ということで、始めたのが「スワイショウ」という、やや謎のエクササイズ(ってほどでもないんだけど)

やり方は簡単。ちょっと腰を落として背筋をピン。その状態で腕を後ろに振り上げる。その腕を今度は、後ろに振り上げた残りの勢いで前へ。意識は丹田において、ひたすらフル。hちゃんの場合は5分。

スワイショウは一種の気功。腕を振ることで脇の下のリンパが刺激され、流れるようになる。結果的に、血管がたくさんある目にも良い!ということです。

もう一つは、体幹レーニング30秒×2回。体幹を鍛えて、姿勢を整えるのも楽になるといいな。と。

淡々と続けたいと思います。体を動かして、淡々と。思考停止を受け入れながら。

このメニュー、昨日はできなかったけれど、今日再開。今日で6回目。始めたばかりなので💦

次回の受診を楽しみに、親子で頑張ってます💪

水疱はなぜできる!?

ここ2、3日、右手の中指、人差し指がとってもとっても痒くなってしまいました(-_-;)見ると、浅いけれど水疱がぱーっとできていて。確かにこりゃ痒いはずだ、と。「もう、しょうがないや」と痒い時は掻いてましたが、今日になって急に治まりました。あれだけ搔いたけれど('◇')ゞ見た目は「荒れてるな~」程度で、安心しました。

で、あれは何だったのかな~と調べたら、それらしい答えを見つけることができました。

東洋医学的に、体の水分が滞ると水疱ってできるそうです。特に、季節の変わり目は体もむくみやすく、結果、水疱が発生しやすいΣ(゚д゚lll)ガーン

でも、わかる気がします。ぱーっと水疱が出た前夜は、あまりの暑さに、ほぼほぼ一晩中エアコンをつけていたので。切タイマー&入タイマーにしてはいたのですが、切れた瞬間、「あづい~~」と唸る人が隣にいて。寝てるのにわかっちゃうなんて、ある意味すごい(;'∀')と思いつつ、、そんなんで2度ほど夜中起きる羽目になり、根負けして、その後はず~っとつけっぱなし。翌日も、翌々日も、同じパターンの繰り返してしまったので、寝不足もあるかもしれません。でも、治ってきたことを考えると、体がエアコンに慣れて、水分の滞りも幾分良くなったからなのか。全然別の原因なのか。なんなんでしょう。いずれにしても、早めに良くなって良かったです。

今の自分にあったサプリメント探し

3年くらい前に発症した、第3次重症化主婦湿疹Σ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーン

治りかけた1年半前くらいから飲み始めたサプリメント

どうにもならない主婦湿疹をなんとかしたい!!!と検索に検索を重ね、いくつか購入したものの中の一つ。中には、「これ、どうも私には合わない⤵」なものもあったけれど、これは「なんだか、いい⤴」気がしたもの。

亜鉛て、ちょっと調べただけでも、摂取して悪いことないみたい。

抗酸化作用、免疫力向上、髪や肌の健康維持✨

マルチミネラルってのもいい⤴

主婦湿疹発症前、ある人と貧血の話になって。

私「貧血改善のサプリ、知ってますか」と聞いたところ、

知人「そういうのは、いっぱいあるけど、先ずはミネラル不足を補うことの方が先らしいよ。ミネラル不足だと、いくら鉄分取っても流れてっちゃうらしいから。」

私「そうなの!?」と目からうろこ👀

それから、ミネラルってものに気を付けるようになったのですが、だからといって、サプリで補うことはしてこなかった。でも、主婦湿疹で辛くって、「亜鉛が良いなら飲んでみるべし!」と亜鉛のサプリをネット検索。そして見つけた、亜鉛マルチミネラル✨それで劇的に良くなったわけじゃないけれど、なんか良かった。

でも、つい先日、このサプリを切らしてしまって。それなら、以前主婦湿疹パニックで買ってそのままになってるサプリを飲んでみようかな。と。

で、早速、昨日の朝、起きたら、指に水泡がすーーーっと、うすーーーーく、でも痒いΣ(゚д゚lll)ガーン マルチミネラル不足!?亜鉛不足!?かはわかりません。気圧とか、天気とか、食べたものが原因かもしれないから。とりあえず、今は亜鉛マルチミネラルは、実験的にお休み中。そのかわりに、ポリフェノールDHAかな?それを飲んでます。

そして、実はもう一つ、全部飲んでしまったのが乳酸菌系のサプリ

実は、実家の母がたくさん買ったから~とたくさんくれたサプリメント。そのまま引き出しに入りっぱなしだったのですが、あることがきっかけで飲み始め、、、これはかなり即効性があって驚きのサプリでしたが、これも一旦お休みしてみようかと。

どうなるか、ちょっとワクワク( *´艸`)

参院選公示。選挙に行かなきゃ。

2022年の参院選が公示されました。

恥ずかしながら、ほとんど情報収集をしていなくって、今更(;'∀')ちょこちょこと調べています。私はいわゆる無党派層。本当は、信頼できる政党(があれば)を継続して応援したいのですが、それができず、結局は、判断としてはとっても怪しいけれど、候補者のことをネットで調べて、その都度決めるという・・・。こういうフラフラも、もう大人歴も年季が入っている以上は、軸をもって、改善した方がいいよね~とは思っているのですが。大人になると('◇')ゞものの捉え方とか、考え方も変わってくるので、政治への要求も変わってくる。先日、車の中で聞いたニュースでも、だれに、どの党に投票するか、その決め手をインタビューしていましたが、人それぞれ。今問題になっている円安のこととか、国防のこと、教育、子育て支援、中小企業を考慮した経済対策などなど。うんうん。どれも決め手だな~。などと。、だって、どれも大事な要素。で、結局のところ、政党なり、候補者なり、その人たちが大事にしていることと、私が大事にしていることが合致するところに投票したいと。

大事なのは~

やっぱり人かな。人を優先してくれるところに投票したいな、と。まだまだ絶賛子育て中なので、、こどもたちが大人になった時、今の私たちよりも、もっともっと、人間として成熟して、日本をリードして、ひとりひとりが、自分のため、家族のため、社会のためにいきいきと活躍している姿が見たいな~と。夢見てる!?と言われそうですが、アラフィフにして、理想を忘れないことって大事!と思うようになったので、あえて書きました。だから、人を大切にしてほしい。こどもを上辺だけじゃなく、本当に大事にしてほしい。そのために、お金もちゃんと使ってほしい。議論してほしい。公立でも、学校では学ぶ喜びも保証してほしい。そのために、教育者を育ててほしい。給食も、見せかけの食育でごまかさないでほしい。子どもたちにとって、それは大事な栄養源。三食中の一食だから。3分の1って少なくない。などなど。などなど。

参院選のことをちょこっと調べたら、投票マッチングなんてものもあるんですね。政党選びには、手軽かもしれませんが。そんな時代、なんですかね。

いずれにしても、投票は必ずしたいと思います。「絶対投票に行く派」の家庭で育ったということもありますが、私のように、普段政治活動から遠いところにいる人にとって、自分の思いを政治に反映させる機会なんて、選挙しかないですから。まあ、どこまで反映させることができるかは、、確かに怪しいですが、でも、諦めたらそれこそ終わりです。

色々と調べていたら、今年の5月に、アメリカの退役軍人さんたちが公開書簡を出したというネットニュースを発見。Our Nation is in deep peril.アメリカは深刻な危機にある。って感じでしょうか。いろいろ書いていましたが、ちゃんと読んでみようと思います。なぜなら、最近、耳にしていたにはいたのですが、それがアメリカで!?みたいな驚きがありまして。メディアリテラシーのある冷静な方たちにとっては、自明のことかもしれませんが、私にとっては、改めてこういう公開書簡で、こういうことを訴えるとは・・・と。ともかく意外なことが・・・書いてあったので。

とってもふしぎで頼りになるツボ

hちゃん、ちょっとヘビーなものを食べたり、ちょっとたくさん何かを食べると、すぐお腹の調子が悪くなります。カレーが大好きで、数か月に一度💦はインドカレー屋さんに行くのですが、行けば、かなりの確率で、その後、お腹の調子が悪くなります。そういうワケで、数か月に一度の楽しみ( ノД`)シクシク…なのですが。

でも、今日は何を食べたということはない。それなのに、寝る時間になって、

hちゃん「hちゃんね、お腹が痛くてトイレに行ったの。」と。

私「で、今は、お腹はどう?」

hちゃん「うん。ちょっとまだ変。」

そうなると、マッサージの出番です。もしかして、単純にマッサージしてほしいのかな?とも思いましたが(;'∀')なにせ、hちゃんはとっても甘えん坊なので。

で、胃腸用のブレンドエッセンシャルオイル(※1)とココナッツオイルを混ぜて、先ずは背中をマッサージ。

(※1)このエッセンシャルオイルは、スターアニス、ハッカなどなど数種類のオイルがブレンドされているもの。ちょっと漢方っぽい香り。胃腸つながりか、乗り物酔いにも良いそうです。

hちゃん「くすぐった~い(*ノωノ)」と楽しそう。

キビシイ私「hちゃん、痛くないなら、お母さん、あっちに行くけど。お皿も洗わなきゃだし。」と言ったら、

hちゃん「まだ変だから、やってやってー」ということで(=_=)

でも、確かに、胃の裏にあたる背中の左側が、右側と比べて張ってる感じ。そっか~。ただの甘えん坊でもなかったか。と、背骨の左右を上から手のひらでくりくり、くりくり。しばらく続けたら、なんとなく張りが治まったので、今度は同じオイルで足裏をもみもみ。ふ~ん。背中の張りは取れたように思ったけど、左足裏の胃腸の反射区がまだまだコリコリしてる~。で、ちょっと一生懸命足裏の老廃物を、親指で流しました。でも、なかなか流れない感じ。いつもなら、背中をマッサージをしている最中に、お腹が動き出す音がするから、hちゃんも楽になったかな♬と手ごたえを感じるのですが、今日は最後まで聞けずじまい。ちなみに右足裏にはコリコリなし。反射区のこと、本でしかわからないけれど、どうやらお腹の左側の動きが鈍くなってるみたいでした。

私「落ち着いたかな。遅くなっちゃうから、とりあえず寝ようか~」

hちゃん「うん。お腹、あったかくなって、変なのなくなった~」

ということで、ちょっと安心して寝室を出ました。15分くらいたってから寝室をのぞいたら、布団もかけずに大の字で爆睡だったので、大丈夫かな~。

胃が重い時や、胃のあたりがちょっと冷えてしまった時、私はまず背骨の左右で、張っているところを探します。見つかったら、楽になるまで、そのあたりを押すのですが、たちどころに良くなります。すご~く痛くなってしまった後は、、ちょっとわかりませんが。個人的に薬が苦手。なので、胃の軽い不調であれば、とりあえず背骨の脇を押したり、ホッカイロを冷えてしまったところに当てたり、お白湯を飲みます。

軽い胃痛なら、こんな風に対処していますが、軽いけど、ひたすら続く頭痛はどうしたものかな~。良い方法ないかな~と、頭が痛くなる度に試行錯誤。私の場合、足裏をもんでも、この手の頭痛はなかなか良くならないんです。頭とは別のところに原因があるのかもしれませんが。だから、ひたすら良くなるのを待っています(=_=)

それにしても、人の身体ってつくづく不思議。ツボが張り巡らされるようにたくさんあって、それぞれがいろんな場所を確かにつながっている。5月、動悸じゃないけれど、心臓あたりの血管が痙攣する感覚に、生まれて初めて襲われました。とっても不安な気持ちで、とにかく痙攣が治まるのを待つしかなかったけれど、、その後、ふと思い立って、動悸に効くツボ(※2)を覚えて(1個だけど)。それ以降、同じような症状がでてきたら、祈る気持ちで息を吐きながら、10秒くらい?ぐ~っと押すようにしたら、明らかな痙攣の前に治まるように。幸い、痙攣の症状自体、1週間くらいでなくなりましたが、今でも、夜の寝ながらストレッチの中で、そのツボも押しています。

(※2)心臓の経略のツボ「神門」。ツボの場所は、手のひら側の手首の小指よりにあって、押すとへこむ部分です。