日々、デトックスにアウトプット

主婦湿疹を克服から今日にいたる毎日の記録と、その他もろもろのアウトプット

「ぐっっぐー♬」なストレッチ

 

寝る前にストレッチをしています。

参考にしているのは👇の動画で、これに色々くっつけて、あくまで私流でやってます。

どうしてこの動画を参考にしているかと言えば、寝ながらできる!から。

ストレッチを初めて、まだ1か月も経っていな('◇')ゞけど、やらないと気持ち悪いレベルまできました。布団の上で、目をつぶってやるから、最後まで到達しないことも多々あるのだけど、それはそれで「OK!」と自分に許可を出してます。

ストレッチの手順は・・・

1)ふくらはぎ全体を、反対の脚の膝に乗せて刺激する。(とっても気持ちいいです!)両足やってね。

2)腰のストレッチ

3)カエル足でヒップリフト

4)足パカ

5)脚のストレッチ

6)みぞおちから下腹部にかけて、お腹をつまんでぷるぷるする。この時、腸もやさしく押す。

7)動悸予防と血圧を下げるツボ押し

8)頭マッサージで最後に耳も引っ張る

9)全身のびのび~と深呼吸

私にとっては結構たくさんなので、だいたい途中で寝入っちゃうんですが、気を付けているのは「呼吸」と「骨盤底筋」を意識すること。それから、もっとちゃんと運動した方がいいとは思うけれど、カエル足のヒップリフトと足パカで少し心拍数が上がるので、まぁいいかと。(寝る直前に心拍数をあげるのがいいのかどうかはわからないのですが。それは、自分の体と相談しながら♬)

リンクを張った「40代からの動ける体ちゃんねる」、しんどいのも時にあるけれど、同年代ということで?頑張れる。肩こり首こり動画は、他の動画と比べて痛くない!のに!効果絶大!でした。好みも相性も大いにあると思うけれど、よろしければ一緒にストレッチしませんか?(でも、このチャンネルの先生、いつも「ぐっっぐー♬(good good!?)とごきげんに動画を締めくくるんだけど、それはいまだに慣れません(^-^;)

 

youtu.be

椅子の脚は1本より4本がいい。来年の仕事を考えながら、またつらつら思ったこと。

1年契約で働き出して4年目。

いよいよ来年は、雇用者の都合で契約は難しそう。

仕事は続けたいし、続けなきゃ。なにせ、うちのMちゃんはフィギュアスケート大好きで、hちゃんまでそれに影響受けてレッスンを受け始めちゃったから。お世話になっているクラブはとっても良心的。スポ少だから。でも、それでは練習は足りないので、プラスアルファのチームに入ると・・・まあ、それなりです。今後、hちゃんまでチームに入りたいと言い出したら・・・仕事、辞められません(;^_^Aそれに、やりたいことがあるって、幸せなこと。お金はかかるけど(何度もすみません)応援したい。

で、考えるワケです。来年度からはどうしようかな~。どんな働き方がベストなのかな~。今はフルタイムじゃないけど、フルタイムの方がいいのかな~。とか。でも、来年度からフルタイムにするなら、収入は増えるけど、家事はどうなる?アイスアリーナへの送迎は?

そうなると、やっぱり、勤務時間は9時から16時くらいがちょうどいい。でも、欲をいうなら、もう一つくらい、何かできないかな~。

つらつら考えてると、心の中で「更年期の君にできるの?」と問い掛けられる( ;∀;)

でも、椅子の脚も1本より4本の方が安定する。収入源だって同じはず。で、欲をいうなら、ずっとできる何かスキルを活かしたもの。お勤めって、せいぜい65才くらいまでな気がするので。スキル、まだないのが問題だけど、茶道とかいいな~。って、いやいや、それ目的じゃあ道から外れてますね(◎_◎;)わかっちゃいるけど、憧れる。

話は飛びますが、ものごとって、なんでも白黒みたいにシンプルなものってあんまりない。もちろん、ひとつひとつを自然の摂理のようなもので解決していけば、人生そのものがシンプルになるかもしれない。でも、ひとつの事象をひとつの論で説明することはほぼ不可能なんじゃないのかな。まして「A=善」なんて理解は無理で危険。ここ数年、そういう処理の仕方がとっても多いような気がしてます。

ものごとは、複数の要因が重なりあって生じているんじゃないの?って。それが自然じゃないの?ひとりひとりの意見だって、ちょっと違ったって良いはず。それも当然じゃないの?私たちひとりひとり、全く違う人間なんだから。もっと言っちゃうと、だからこそ、私たちひとりひとりの命は、オンリーワンで尊いんじゃないの?

またつらつらと書いてしまいました(◎_◎;)

体調管理は心と体の両輪で~とツレヅレ思う

3日目にして、やっと治まった頭痛。悲しい新記録です。

でも、気が付けば頭痛が治まって(今回は長かったので、若干余韻はありますが)。そうなると俄然元気。ひさしぶりに、お鍋もちょっとだけ(;^_^Aですが、ピカピカになりました。そういえば、昨日はお風呂場の床をきれいにごしごし。回復の兆しでもあったのかもしれません。

体の不調と心の状態、やっぱり二つで一つだな~と改めて思います。もう一つの健康のお悩み事の主婦湿疹も、まだまだ痒いけれど、主婦湿疹の炎症の厚み!?もずいぶん薄くなった気がしています。

脱線しますが、主婦湿疹、またの名を異汗性湿疹というのは、炎症の根が深い。痒くて掻いて、そのあとのかさぶたのようなものはなかなか取れない。それもこれも、それなりに長さがある汗線の炎症だから!?ごめんなさい。汗線の長さとか深さとか、わからないのですが、恐らく毛根よりも浅いけど、決して浅くない。はず。

深いからか、とにかく痒くなるととことん痒い。ものすごーーーっっく掻いてしまうと後が大変だし、心も折れますが、「でも痒い時は掻いていい。」と言ってくれたのは、大泉学園の皮膚科の先生。

脱線終了。そう。体の不調が少し良くなったからなのか、心が最初にちょっと元気になったからなのか。そんなのは大した問題じゃないんだけれど、更年期の症状を考えても心と体は両輪なんだと感じずにはいられません。時に自分のものにも関わらず、うまくコントロールできない心であり体だけど、それでも、少しずつでも、一歩一歩前に進んで、立て直していきたいです。

モリモリな肩が頭痛の原因!?

昨日今日と頭が痛い。(正確には、ついさっきまで痛かった。)

ずきずきではないけれど、なんだかずーーーっと痛い状態で、しまいには左目の奥が痛くなって。そのあたりをひたすらもみもみ、もみもみ。仕事中も、もみもみ、もみもみ。でも、治らない。こんなにずっと治らないなんて、いつからだろう。やっぱり、これも更年期!?二日間連続はなかったにしても。いやーーー、前からこんなもんだったのかも。記憶が極めてあいまいです('◇')ゞ

だからこそ!こうして記録を取っているんだった💡

子どもたちに肩をもんでもらうたびに、「ママの肩、モリモリしてるよ( ´艸`)」とからかうから、「ママの肩は昔から、こうモリモリしてるんだけど。」といったら、「それは変だ!」という話に。それって変なんでしょうか。だから、「もうだめ!」とばかりに、肩コリが頭痛に時々変身するのでしょうか。生理前とか生理中だからかと思っていたけれど。

そんなんで、頭痛が治まった後ではあったけれど、肩こり首こり解消のストレッチを、YouTube見ながらやってみました。気持ちい~。肩のモリモリも、治るといいな~。

ちなみに、基本的に頭痛薬は飲みません。あんまりひどいと葛根湯を飲みますが。頭痛にも理由があって、この痛みはきっと必要な炎症、痛みだから、無理に押し込めるのも怖い気がしています。そうそう。肌の痒みも同じ。偶然、足首がかゆいってことはない。皮膚の下に湿疹が待機しているとか、必ず理由があるはず。東洋医学とか学んだら、なぜここが痒いのか!?ってこともわかるかもしれないけれど、、そこまでは(;^_^A

※頭痛にしても、肌の痒みにしても、無理のしすぎは禁物です。必要だと感じたら、やっぱり専門家に相談しましょう。私は頭痛外来は未経験ですが、お世話になっている皮膚科では、私の心配を理解してもらって、たとえばステロイドの処方もなしです。信頼して相談してみると、意外に協力してもらえることも多いかも・・・です。

この選択で、できることを探す。

人間に迷いはつきもの。一日は決断の連続で、程度の差こそあれ、私たち人間はよく迷う。今日の夕ご飯どうしよーっていうのも悩みだし、自分の決断が家族を大きく巻き込むことが予測される場合は、延々迷いがち。気が付いたら、壊れたラジオのループみないになってしまうことも。

でも、どんな選択であれ、思考停止しないで向き合う。選択は、「これを選んだ場合、自分はこれができる、あれもできる」という前向きな思いがいい。

これは、今日偶然、ひさしぶりに会った友だちからのアドバイス

思えばいつも「これができないから、あっちを選ぼう」とか、私の決断は彼女の決断とは反対向きだったな~、と。彼女の話を聞いた時、今までの私の人生にはなかった光明のようなものを見た気がしました。決断は時に辛いけれど、不思議なほど前向きな感覚。

人生は出会いの連続でもありますが、今日の出会いにも心から感謝、です❤

主婦湿疹の治し方!?禁断のオイル!?

なんとか治まった主婦湿疹だったけれど、時々再発してきました。ただ、1か月くらい前から再発した主婦湿疹はちょっとひどくて、「また手の甲全体に広がったらどうしようΣ(゚д゚lll)ガーン」と悲しみに暮れました。幸い、そこまで広がらず、今に至っています。

それまで再発といっても、もっぱら指だったのに、今回焦ったのは、手の甲にも主婦湿疹が出てしまったから。思えば、前回も、手首の下あたりから湿疹がマグマみたいに出てきたと思ったら、あっという間に手の甲に広がって。慌てて皮膚科に行ったら「主婦湿疹、または異汗性湿疹」という診断。処方されたのは、皮膚用に「排膿散及湯」と疲れや手足の冷えのある人用の「十全大補湯」という漢方。それなりに、肌の状態は楽になりました。飲んでいる間は。でも、全部飲み終わったら、だーーーっと症状が出てしまいました。

1か月前からの湿疹の場合。再発して、嫌な予感もあって、いろいろと血迷いました(◎_◎;)ありとあらゆる・・・は言い過ぎですが、いろいろと一気に試してしまいました。

☆塗り薬 「すべすヴェーダ」(ごま油が主成分のスキンケアオイル)、「あせもクリーム」(ステロイドは使っていないもの)とひまし油

サプリメント 「亜鉛メイン」と「乳酸菌」含有のもの

エッセンシャルオイル 「コパイバ」

☆水仕事は、綿の手袋とゴム手袋

☆足もみ(官足法)

あれもこれも試してしまって、結局何が一番良いかは不明(◎_◎;)ただ、「あせもクリーム」とひまし油は「禁断の」という枕詞をつけなければならないと思います。「あせもクリーム」は表面を乾かしてくれるようで、私の場合、湿疹は広がりにくくなります。痒みも少し抑えてくれる気がします。でも、つけすぎると、、あくまで私の場合ですが、別のところに湿疹が押し出されてくる、、気がします。私の場合、右手の甲につけると、左足の「三陰交」というツボがある付近から、だーーーっと出ます。気のせいかもしれませんが、あたかも「あせもクリーム」の出口みたい。そんなワケで、私は足にひまし油は塗ってしまうけれど、「あせもクリーム」は塗りません。全部蓋をして、体の内部に吹き出したら!?困るので。

ひまし油は、あるエステティシャンさんの話で、「ひまし油を塗ると、そこのターンオーバーが早くなる。だから、どんどんきれいになっているように見えるけれど、ターンオーバーが早まるということは、ミスコピーが重なるということで、結果的に肌は老化する。」とのこと。その指摘、わからなくもなくって。ある時、顔の乾燥がすごくって、とりあえずべっとりで油感が頼もしい💪ひまし油を塗るべし!と思って塗り続けたことがありました。炎症は翌日にはかなり治まったようにも見えましたが、がさがさがどうしたって治らない。そんな時にたまたま発見したプロのご意見。気軽に使うのをやめました。

主婦湿疹の症状は人それぞれ。私自身、3回、大変な主婦湿疹を経験しましたが、3回ともちょっと違う感じでした。年齢的なこともあったとは思いますが。共通したのは、とっても痒いということと、治りだすとその場所はかなり痛いアカギレ・・ということくらい。

そして、これを書いてしまうと元も子もないですが、主婦湿疹は出たいだけ出たら症状が落ち着くように思います。その時まで、精神的にも、皮膚的にも、少しでも楽にしてくれる療法と出会えますように。

試しすぎると、私のように、どれが本当によいのかわからなくなってしまいますが、いざという時のために、なにか用意してあるといいかもしれません。

アナタの主婦湿疹が、少しでも早く落ち着きますように✨

※主婦湿疹で、お肌が敏感になっているかもしれません。色々とご紹介しましたが、使用に関しては、お肌の声を聴き、ご自分の判断でお願いします。

 

主婦湿疹、事始め!?

主婦湿疹、つまりは異汗性湿疹に初めてなったのは、たぶん学生時代。昔ながらの喫茶店でバイトしていて、ハードな洗剤でコーヒーカップから油でぎっとぎとなお皿を洗ってました。変だぞ変だぞ~と思った時には遅かったΣ(゚д゚lll)ガーン で、当時の私は何の疑いもなく、皮膚科に行って、処方された薬を、それはそれは素直にぬりぬりしながらバイトに通ってました。でも、滑っちゃうんですよね。手が。薬が水に濡れると。そして、何個のコップを割ったことでしょう(◎_◎;) オーナーのおじさんも肌荒れ経験のあるとかで「洗い物はやらなくていいよ~」なんて、同情的に言ってくれたけど、そういうワケにいかない。ゴム手袋持参しても、手袋を「よっせ!」とはめる間もなく洗い物しなくちゃならない時も多くて。で、いたたまれなくなって、辞めました。

その後、私の手荒れは、やや常態化するも、薬を塗るほどにはならなくて。

でもでも、ある時やってきた主婦湿疹。それは、Mちゃん(長女)2才くらいの時。その時は、手だけでなく、目の上も腫れました。診断は、疲労。処方されたのはビタミンC。で、気が付いたら治っていて、、。

そしてまたまたやってきたのは、hちゃん(次女)幼稚園に入った年。やっぱり、手だけで済まなくて、目の上も腫れました。周りは、私が花粉症なんだと思ってたみたい。

そして、最後(にしたい!)の大波は、2020年の冬。コロナ到来の少し前から。今度は顔はほとんど出なかった。こめかみに炎症がでたくらい。でも、主婦湿疹半端なかった。手のひらはぼちぼち、でも、手の甲がΣ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーン皮膚科の先生の診断は、、やっぱり疲労。私、どんだけ疲れてるんだ!?処方されたのは漢方薬

その日から、1年半くらいでしょうか。毎日毎日、綿の手袋をして過ごしました。家族や職場の人は「主婦湿疹」って知っていたけれど、それ以外の人は、私がコロナ対策で手袋をしているんだって思っていたみたい(-_-;)

とにかく生活するのも大変な毎日でした(´;ω;`)ウゥゥ